企業の研修や暗記に。カクセル

■企業での資格勉強や研修の暗記アプリに。
・iPhone版
・Android版
*社員の資格勉強、新人教育の暗記と暗記度把握。福利厚生にも!
暗記におすすめ!超便利な暗記アプリ

在宅ワークの生活とはいかに!?メリットとデメリットの紹介。

本年は、未曽有の新型コロナウィルス感染症(covid-19)の蔓延で世界中の人々の生活の在り方や他者との接し方、企業での働き方などにおいてこれまでの「当たり前」が改めて見直されることになった年と言えます。

例えば、日本でも政府や各都道府県自治体により外出自粛が要請され、家族や友人たちとの外食が敬遠された結果、ウーバーイーツといった米企業発のオンラインデリバリーサービスもこのコロナ下で急速に普及してきました。

その根底には、「人と人が直接会う」という従来の「当たり前」が我々の生命を脅かすリスクを与えることになってしまったからです。

「人が出勤してオフィスで働く」という「当たり前」も例外ではなく、在宅ワークの普及を加速させる大きな要因となりました。

本記事では在宅ワークはどういった生活の仕方をしているのか?またそのメリットとデメリットについて比較してみました。

■日本における在宅ワークとは?

日本ではすでに以前より1980年代頃よりNTTNECの新たな試みとしてサテライトオフィス(企業の本社・本拠地から離れた場所に設置されたオフィス)や1991年には日本テレワーク協会の設置など、場所を選ばない働き方の形が時代ととも出来てきました。

在宅ワークはテレワークの一つとして分類されており、情報通信技術を用いてパソコンやスマートフォン、タブレット等のコンピュータを活用し「自宅」で働く形態を指しています。

インターネット回線やパソコン、インフラサービスの普及が背景としてありますが、業種や業務内容、またネットワーク環境の構築次第では人々は必ずしもオフィスに出社しタイムカードを押し、パソコンを開いてそこから仕事を始めるといった働き方が必要でなくなりつつあります。


~~~~
在宅でカスタマーサポートとして働くAさんの1日
8時00分:起床
8時30分:自宅で食事したり、洗濯等。
9時00分:自宅にてPCを立ち上げ、チャットツールを使用して全シフトメンバーからの引継ぎ
10時00分:メールを確認
12時00分:お昼休憩、自宅で昼食。
13時00分:午後の業務開始
18時00分:次のシフトメンバーへの引継ぎ、午後の業務終了
18時30分:夕食
19時00分:次の日の食事の準備や買い物、家事
20時00分:テレビやDVDで映画を見たり、勉強等趣味の時間。
24時00分:就寝

POINT:通勤にかかる時間がゼロ。残業は無いか、少な目です。
自分の趣味や家事に充てられる時間が長いのが特徴と言えます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自宅で家族と過ごしたり、子供の面倒をみながら、すぐ傍で働くといったように「在宅ワーク」という働き方は従来のライフスタイルに大きな変化をもたらしました。

■在宅ワークはどのような仕事に向いているのか?

在宅ワークは、多種多様な職種や業種で導入されています。

具体的には、通常のメールのやり取りから、データ入力、データの整理、議事録やメモ起こし、ホームぺージの更新やプレゼンテーションの資料の準備など数えきれない業務が在宅でも可能です。

在宅ワークによって生まれてくるメリットとデメリットについて下記の通りです。

在宅ワークにおけるメリットとデメリット

在宅ワークのメリット

  1. 通勤時間と通勤ストレスが省ける。(特に女性は電車内での痴漢や夜間帰宅による犯罪リスク解消効果が大きい)
  2. 家族に何かあった場合、すぐに対応できる。(突然の体調不良等)
  3. 弁当の準備等の手間や外食が不要となり、労力や食費を抑えやすい。
  4. 職場での苦手な上司や同僚の顔を見なくて済むので、心労の負担が軽減される
  5. 単純に外出や他社との接触機会を減らせるため、新型コロナウィルス等の感染リスクも減少させることができる。

在宅ワークのデメリット

  1. 自宅が職場という性質からメールやチャット等によるコミュニケーションが中心となりがちなため、文面での表現から意思疎通の誤解を招きやすい。
  2. 自宅での通信環境に障害が起きた場合、仕事が中断してしまうリスクがある。
  3. 自宅ではファイアウォール等の設備面が会社ほど整っていないことがあり、情報セキュリティ対策が脆弱になりやすい。
  4. 仕事に集中できる空間を確保する必要がある。

在宅ワークは自分が一人でコツコツやれるような仕事が向いていると言えます。

他人と会話をする機会が一気に減るため、集中して仕事をこなすことができます。

在宅ワーク中のコミュニケーションはチャットが中心となりますが、Zoom等のツールを利用して面談も可能です。

もちろん、オンライン商談等にも利用されていることから全く営業ができないというわけではありません。

下記の記事を参考にしていただけますか。

コロナが怖くて外に出れない!テレワーク中の有効な営業方法とは?

確かに、直接会って説明をしたほうが製品やサービスの良さは伝わるでしょうが、客先までで向かうことなく営業ができる点で、移動時間や移動コスト等削減が可能です。

もしコロナが収束したとしても完全に在宅ワークが消えることは無いでしょう。

■終わりに

 今回は在宅ワークのメリット、デメリットをいくつか挙げてみました。 もちろん製造業勤務やホテルなどのサービス業といった在宅ワーク自体が成り立たない職種もあります。

オフィス勤務であったとしても、すぐに在宅ワークに切り替えることが難しいのも事実でしょう。

 しかしニコニコ動画のドワンゴ社がコロナ収束後も在宅ワークの恒久化へ切り替えることを決定したように、今後も永続的な在宅ワークを導入する企業が次々に出てくるものと思われます。

皮肉にも今この未曽有の新コロナウィルスの出現をきっかけに、世界全体として、また日本社会全体として働き方が大きく変わりました。

改めて人生の時間の使い方、すなわちライフバランスの価値観を根本から見直す時代の変化が訪れていることを感じずにはいれらません。