資格の暗記アプリ。カクセル

■企業での資格勉強や研修の暗記アプリに。
・iPhone版
・Android版
*社員の資格勉強、新人教育の暗記と暗記度把握。福利厚生にも!
暗記におすすめ!超便利な暗記アプリ

在宅ワークに必須!おすすめのチャットツール!!





近年ビジネスチャットを導入する企業が増えているようです。
確かに以前と比べると、在宅ワークが身近な存在となり、同僚や上司、協力会社様と密にコミュニケーションを取るにはメールではスピード感に欠けるのでチャットのほうがいいですよね。
今回の記事では、チャットツールがなぜ便利なのか?オススメのチャットツールもいくつか紹介します。




在宅ワークにおけるチャットツールの利便性とは?


チャットツールはメールとは違い、コミュニケーションの取りやすさが違います。

メールはいちいちヘッターやフッターなど気にしなければならず、結果的に文字数が多くなってしまい、読むほうも書く方も手間がかかってしまいます。

スピード性を求めるのであればチャットツールの使用が一番です。

特に在宅で他のチームメンバーと開発や保守等行っている場合は、同時進行でプロジェクトが進んでいるため、メールを打っている暇もなければ、電話を随時取る時間の余裕もありません。




以下メールとチャットツールをメリットとデメリットで分けております。
違いがよく分かるので確認してください。



メールのメリット


メールを送った後、メールの内容は改変できないため、エビデンス保管に適している。

優先度を低くできる。
例:電話→チャット→メールのように




チャットのメリット


コミュニケーションがスムーズにとれる。
簡潔な文章でやり取りができる。
普段面と向かって言いにくいことが言えるようになる。




メールのデメリット


チャットに比べるとスムーズにコミュニケーションが取れない。
いちいち定型文が必要なため、読むにも書くにも時間がかかる。




チャットのデメリット


おしゃべりが増えて、サボタージュの温床となり得る。
対人でのコミュニケーション能力が低下する恐れがある。
メッセージを編集できることがあるため、エビデンスとしての保管には適さない。





チャットツールは送信後編集ができる。


大きな特徴の一つとしては、ほとんどのチャットツールは送った内容を後で編集できる点と、メールは送った後は変更できないという点です。



チャットツールの場合は、誤字脱字があったとしてもとりあえずは送ってしまい、後で修正するなんてことも可能です。



ただ、ビジネスの世界では「言った言わない」といったことが起こりうるので、本当に大事なことはメールで証拠として残しておきましょう。



いくらお客様と仲良くなったとしても、チャットだけで済ましておくことは危険です。



電話、チャットツール、メールで使い分ける。


チャットツールがビジネスで使用されない時代の時は、電話かメールしかありませんでした。
緊急時は電話、そうではない時はメールを通常使用します。チャットツールの場合はそこまで緊急を要さないが、今すぐ知りたいなんてときに使用できます。

ほとんどのチャットツールは資料の添付もできるので、資料を相手と共有しながら確認が可能です。

まさに、電話の欠点を補いつつ、スピードが強化された形でコミュニケーションが実現できます。




オススメのチャットツール紹介


では、実際どのようなチャットツールが存在するのでしょうか。
ここでは実際にビジネスで使用されるチャットツールを紹介します。




Slack




もはや在宅ワーカーでSlackの存在を知らない方はいないと言えるほど有名なチャットツールです。

最大の特徴は様々なアプリと連携できる点でしょう。
下記、タスク管理ツール「Trello」と連携できるSlackの記事です。参考に読んでください。
リモートワークのタスク管理が楽!SlackとTrelloの連携

他にもTwitterやZoom等、Slackと連携できるAppは数百種類以上あります。
自分にとってやりやすいように自由自在に工夫できる点で他のチャットツールとは違います。



Chatwork


ChatworkはChatwork株式会社がチャットサービスとして展開するチャットツールです。

かなりの機能はSlackと重複しているのですが、日本企業が展開するサービスなだけあって多くの日本の企業で導入されております。

Chatworkには痒い所に手が届く便利機能がいくつかあります。
以下の記事で紹介しておりますので是非読んでください。


リモートワークで使える「Chatwork」の便利機能とは?


Microsoft Teams



言わずと知れたMicrosoft社のチャットツールで、大企業で広く採用されております。
Microsoft Teamsの特徴としては、各種 Office 365 ツールと連携できる点にあります。

わざわざExcelとMicrosoft Teamsを別々に開かなくても、TeamsからMicrosoft製品を開いて確認できる点で他のツールにはできない強みがあります。




LINEWORKS


LINEと言えば、日本で最も利用されているコミュニケーションツールですが、どうしても個人利用というイメージが付きまとってしまいます。

そこでLINEWORKSというビジネス用のチャットツールをワークスモバイルジャパン株式会社が提供をはじめました。

ワークスモバイルジャパン株式会社とLINE株式会社の関係は下記の通り。


ビジネス版LINE「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石黒 豊、以下 ワークスモバイルジャパン)は、当社の親会社でありNAVER Corporationの連結子会社であるWORKS MOBILE Corporation(以下、WORKS KR)が第三者割当増資により発行する株式を、LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 出澤 剛、以下 LINE)が引き受けることについて、 2020年4月28日にLINEにて行われた取締役会において決議されましたことをお知らせいたします。


出典:LINE WORKS PR・プレスリリース情報



カレンダー機能や掲示板機能、アンケート機能など仕事で利用できる機能が搭載されています。




終わりに


今回はチャットツールの便利さといくつかのチャットツールの紹介記事でしたがいかがでしたでしょうか。

もしチャットツールをまだ使ったことがないという方は日本国産のチャットワークがオススメです。
見た目で分かりやすく、コマンドなどいちいち頼る必要もありません。

多くの日本人が使用しているため、導入後の招待等スムーズに進むでしょう。

しかし、慣れてきたらSlackを使用したほうが他のAppと組み合わせて使えるため便利です。
自分に合ったチャットツールを探してくださいね。