おすすめ勉強アプリ!暗記、勉強スケジュール、勉強の時間管理タイマー
「勉強に役立つアプリはないか」
「おすすめの勉強アプリが欲しい」
「高校受験や大学受験、テストを勉強アプリで乗り切りたい」
「勉強の時間管理をアプリでできないか、何かいい勉強のタイマーアプリはないか..」
そんな勉強アプリを探している方の為に、勉強アプリを使うメリット、役に立つ勉強アプリの選び方、おすすめの勉強アプリを紹介します。
iPhone、iPad、Androidの全部に対応したアプリなので、もし興味があれば試してみてください!!
勉強アプリを使うメリット
1.勉強中のサポート
勉強アプリの中には、
普段の勉強を陰ながらサポートするアプリがあります。
例えば、
テスト勉強のスケジュールを管理するアプリだったり、
勉強に集中できるよう、
勉強時間と休憩時間をタイマー管理してくれるアプリだったり。
このような勉強アプリは、
通常の勉強のやり方を変えずに補助するので、
基本的にプラスaの影響を及ぼすツールです。
積極的に勉強に取り入れるべきでしょう。
但し、逆に導入することで、
返って足を引っ張られる可能性もあるので、
その見分け方は後で紹介します。
2.隙間時間の勉強に役立つ
普段勉強しない又は出来ない時に
役立つ勉強アプリもあります。
例えば単語帳アプリや、写真の暗記アプリなどがそうです。
この種の勉強アプリは、
満員電車や、
ちょっとした待ち時間など
元々勉強しない時間を「勉強する」に変えてくれるので、
テスト勉強や受験勉強にはプラスの影響を与える可能性が高いです。
やる気のある方は是非ともチェックしておきましょう
3.やる気がない時の勉強に役立つ
先ほど紹介した通り、
勉強に集中できない時は、
勉強にメリハリを与えてくれる勉強用のタイマーが役立つでしょう。
また、布団の中など、
どうしてもやる気が出ない時は、
隙間時間の勉強で紹介したような、
単語帳アプリを使うといいでしょう。
英単語の勉強などを片手でできたり、
英単語と日本語を交互で発音させて
耳で勉強することもできます。
役立つ勉強アプリの選び方
1.評価やコメントの正しい見方
勉強アプリの評価やコメントは高い方がいい。
それは真実ですが、注意が必要です。
評価が少ない場合、運が悪い勉強アプリは、
偶々変な人が最初のユーザーになり
★1を付けられたが為、
低評価の可能性があります。
なので気になるアプリだが低評価の場合は
「良いコメント」があるか見るといいでしょう。
2.本当に効率的かの判断方法
実際に勉強アプリを使っている時間と、
使ってない時間の比較はもちろんですが、
勉強アプリを使う為の準備時間も考えて効率的か判断しましょう。
例えば、
自分で作る単語帳アプリの場合、
単語帳の作成方法はアプリによって異なります。
出来るだけ準備が楽で時間がかからない形式の単語帳アプリを選びましょう。
3.「機能の深さ」がダイレクトに目的に合致するか
例えば、勉強スケジュール機能が欲しい場合、
やる事を洗い出した上で、
スケジュールを作成するアプリと、
洗い出さないで予定を立てるアプリがあります。
また、進捗の記録まで入力するのと、そうでないのがあります。
貴方が面倒くさがり屋で
大雑把な性格の場合、
やることの洗い出しは不要でしょう。
勉強が終わったあと、
一々記録するのも面倒ですし続かないかもしれません。
そういう場合は、
勉強のスケジュールのみを決め、
時間管理をしてくれるアプリが適切となります。
ちなみに「深さ」であって
「横幅」はあまり許容すべきだと思います。
単語の暗記のみをしたくて
暗記アプリを探している時に、
写真の暗記機能があったとしても、
使わなければいいし、試すいい機会にさえなりうるからです。
おすすめ勉強アプリ3つ
1.暗記に役立つアプリカクセル
単語帳、単語カードの代わりになる暗記アプリです。
単語の暗記にも文章の暗記にも使えます。
また、赤シートにもなるので何かと暗記に便利です。
ちなみに教科書やノートを写真で撮って暗記することもできます。
2.勉強スケジュールアプリ勉強計画メーカー
テスト勉強のスケジューリングをサポートします。
テスト前の勉強で、各日にちに何の教科を勉強するかを、計画するのに役立ちます。
また、勉強時間になると自動でタイマーも起動するので、
勉強のメリハリをつけるのにも役立ちます。
「勉強計画メーカー : べんきょうアプリ & 勉強スケジュール」をApp Storeで
3.勉強タイマーアプリ勉強用タイマー
スケジュールを立てるのは面倒な方におすすめです。
適当に国語、数学、英語の勉強タイマーを予めセットしておけば、
一気に一日の勉強時間を定義し、勉強することが可能です。
「勉強用タイマー-ポモドーロタイマー 勉強タイマー 勉強時間」をApp Storeで
なお、タイマー起動中に、ストップウォッチをかけて制限時間などを設けたい場合は、
先ほど紹介したカクセルにも勉強タイマーがついてるので、そちらをお使いください。
■勉強のやり方
■暗記の仕方